はじめに:那須大亮様、カシワバラ様へ
はじめまして、ヴィッセル神戸サポーターをしています、川本と申します。
突然のご連絡、失礼します。
いつも那須さんとカシワバラさん、お二人のやり取りを楽しく拝見しています。
本当に楽しい動画をいつもありがとうございます。
今回、那須さんとカシワバラさんに撮って頂きたいYouTube企画をご提案させて頂きたく、失礼ながらご連絡させて頂きました。
ご多忙と存じますので、早速本題に入らせていただきます。
最後までお読み頂けると幸いです。
このページについて
企画の内容(概要レベル)
ジャストアイディアレベルではございますが、現時点で私が考えている内容を以下に記載させて頂きます。
- 那須さんと白尾秀人(長野県上田西高校サッカー部監督)の対談
~元Jリーガー監督の苦労、工夫していること(マネジメント、戦術面)~
※本企画についてご興味、那須さん・カシワバラさんが「実施する意義がある」と思われましたら、是非企画内容についてディスカッションさせて頂ければと存じます
お二人共に “ 白尾秀人って誰?? ” という状況だと勝手ながら想像しておりまして、以下、白尾秀人監督の経歴を簡単ではございますが、列挙させて頂きます。
※参考:wikipedia(白尾秀人)
■白尾秀人
白尾 秀人(しらお ひでひと、1980年9月30日 – )は、元Jリーガー、現在はサッカー指導者。現役時代のポジションはフォワード(裏への抜け出しが得意)。

■所属チーム
- 1997年-1998年 長崎県立国見高校
- 1999年-2002年 国士舘大学
- 2003年-2005年 ヴァンフォーレ甲府
- 2006年 松本山雅FC
- 2006年10月-12月 V・ファーレン長崎
- 2007年 松本山雅FC
- 2008年 FC琉球
※那須さんが鹿児島実業時代、駒澤大学時代に対戦している可能性があります
■タイトル・代表歴
- 2000年 関東大学サッカーリーグ得点王
- 2001年 ユニバーシアード(北京大会)日本代表
※駒澤大学から深井正樹選手、巻誠一郎選手が選ばれた大会です

■指導歴
- 2009年 東海大学付属第三高等学校サッカー部コーチ
- 2010年 地球環境高等学校サッカー部コーチ
- 2011年 – 2012年 地球環境高等学校サッカー部監督
- 2013年 – 2015年 長野県野沢南高等学校サッカー部監督
- 2016年 – 現在 上田西高等学校サッカー部監督
第96回全国高等学校サッカー選手権大会 ベスト4

- その他インタビュー記事
【スカサカ!ライブ】上田西・白尾監督が選手権を振り返る「本当に“奇跡のチーム”だった」
【選手権】「すげぇなって…」上田西の白尾監督が快挙達成の教え子たちに見た成長のあと
本企画を考えるに至った経緯

一番の動機は、“ 鹿児島県与論島を色々な人に知ってもらいたい “ という気持ちからです。
白尾秀人監督と私は幼馴染でして、出身が鹿児島県の与論島という奄美諸島にある島で生まれ育ちました。
※那須さんと同じ鹿児島県出身です
※ちなみに元ヴェルディの高木義成さんは与論島の観光大使をやられています
非常に海が綺麗な島なのですが、最近過疎に悩んでいることもあり、故郷を少しでも多くの人に知ってもらいたいと思うようになりました。
白尾秀人監督は、2018年行われた「第96回全国高等学校サッカー選手権大会」で元Jリーガー監督として、上田西高校を長野県勢初のベスト4に導きました。
その結果、地上波のスポーツニュースやその他メディアで白尾秀人監督が与論島出身ということをインタビューで答えていて、与論島を宣伝していました。
私はブロガーとして与論島の記事を書いていまして、少しでも故郷与論島のことを知ってもらおうと日々執筆活動を行っています。
とはいえ、今回は那須さんに宣伝して頂きたいということは考えておらず、単純に「与論島出身の元Jリーガー監督」というテロップを入れて頂き、YouTubeを見ている視聴者が「あっ、与論島って島にJリーガーがいて、全国でけっこういいところまで行ったんじゃん!」と思ってもらえることで充分かと思っています。

本企画の大前提
とはいえ、大前提ですが、、、
本企画を那須さんと白尾秀人が楽しんでくれることが大前提!
(私も楽しみたい)
だと思っています。
同じ鹿児島県出身かつキャリアや実績は違いますが同世代のサッカー選手として、二人で対談することで「何か生まれそう、面白そう!」と少しでも思ってもらえたら是非実現させたいです!
那須さんと白尾秀人がコラボることで、お互いにWin-Winな関係にならないと成立しないと思いますので、その点については、楽しみつつもこだわりたいと思っています。
また、わたし川本の浅はかな想定ですが、那須さんおよびカシワバラさんのメリットは以下と考えました。
- YouTubeの一コンテンツとして配信可能
元Jリーガー監督との対談は過去に無かったと記憶しています
青森山田高校時代 黒田監督の回は拝見させて頂きました
- 上田西高校サッカー部を取り上げてもらえる
- 与論島のことを取り上げてもらえる
川本の那須さんの思い出について
すいません、私の話などどうでも良いのですが、少し話しさせてくださいますでしょうか。
私も白尾秀人と同様に、鹿児島県与論島で生まれたのですが、家庭の都合で10歳の時に神戸に引っ越しまして、今はガッツリ神戸サポです。
与論島と神戸、それぞれに家があるので行ったり来たりをしています。

那須さんが同郷の鹿児島出身ということは、存じ上げておりましてヴィッセル神戸に来られた際には本当に嬉しかったものです。
ただ…、那須さんに対しては苦い思い出がありまして…。
覚えていらっしゃいますでしょうか、2014年8月2日、J1第18節埼スタでの浦和レッズ vs ヴィッセル神戸戦です。
後半アディショナルタイムに那須さんのゴールで同点になり、ヴィッセル神戸は勝利を逃しました…。
あの試合はゴール裏にいて観ていましたが、本当に落胆しまして、今でも那須さんがゴールした瞬間は鮮明に覚えています(苦笑)

最後に
最後まで読んで頂きありがとうございます。(勝手に読んで頂けることを想定)
ざっと私の頭の中に合った内容を整理し、記載させて頂きました。
疑問や、本当に面白くなるの?等、色々ご意見はあるかと思います。
ただ、アイディアを練り直したり、追加したら面白くなるかも?と思われたら、本企画に乗っかって欲しいです!
ご不明な点等何かあれば、いつでもご連絡くださいませ。
レスポンスは早いほうで、ご迷惑はおかけしません。
是非、ご検討のほどよろしくお願いします。
川本真聖